大分県紅葉のキャンピングカー旅

今日は大分県にある[別府ロープウェイ]に乗りに行きます😀

もちろん目的は紅葉🍁

阿蘇くじゅう国立公園である鶴見岳(標高1,375m)の山上まで10分でむすぶ、九州最大級101人乗りロープウェイです。

例のごとく前の日の深夜(今回は遅くなって午前3時に出発!)

しばらく走って、眠くなっちゃた😪

福岡県朝倉市にある山田サービスエリアで仮眠します😴

朝9時過ぎお目覚め〜😀

ワァー人がいっぱいだ!

連休だもんね😃

私は栗が大好きで、買っちゃいました😋

後は朝食のパン🍞

そしてパンをかじりながら、別府ロープウェイを目指して出発します😄

由布院で高速を降りたあたりからとてもキレイな景色が広がります✨

途中下車して景色を楽しもうよ😉

湯布院の街並みを一望できる展望台狭霧台で途中下車します。

とてもキレイな秋の景色にうっとり、別府ロープウェイの期待が高まります🥰

約1時間半ぐらいで到着しました。

ワクワクするなぁ!

早く乗りたい私、ゆっくり動画撮りたいヨシタカ😁

最近の私は気が長いですよ〜😄

その時アナウンスが「間もなく山頂行きのロープウェイが出発します。」

急ごうね😅

大きいロープウェイですね。

最大101名まで乗れるんです。

100でなく101名……ふーーん!

ロープウェイがどんどん上に上がって行きますよ。

アッ耳が!ゴックン!治った!

どこからともなく雲がモクモク、あらー何にも見えなくなっちゃった😆

山頂に到着しましたよ。

ワァー寒い〜ってか何も見えない〜

神社がありますよ😀

御参りしましょう!

後する事が無いので帰ります🤣

お天気には勝てません。

真冬には霧氷がキレイなんですって、また来ましょうね😂

でもロープウェイに乗って楽しかったですよ😀

さてさて次の目的地

[ハーモニーランド]

えーーー💦子供の行くところではないのーーー💦

ってお思いの皆様!

ココのショーはかなりクオリティーが高いのです😍

ディズニーリゾート慣れしている私でも、スゴイなぁって思うのは

イルミネーションチケット・・・1,000円

(4歳以上共通)

夜間営業日の16時以降の入園+アトラクション利用

この値段でキラキラのショーや花火とレーザーショーやイルミネーションが見れるのですよ🤣

本当にオススメですよ😘

運転中のヨシタカが「アキちゃん!ショーの時間調べて」

「ハイハイ!調べますよ」

えーーー💦今日は夜間営業日では無いのね😅

夕方5:00に終わってしまうんだぁ。

残念だけど次の機会に回して、その後の目的地ヘ行きましょうね😆

↓ランキングに参加中クリックお願い致します↓

キャンピングカーブログランキング参加用リンク一覧

目次へ

大分県紅葉のキャンピングカー旅” への2件のフィードバック

コメントを残す