こんにちは、備えあれば憂いなしのヨシタカです。
本日のお題は『キャンピングカーの保険』
皆様はキャンピングカーの自動車保険はどうされてますか。
我が家はまだキャンピングカーが来てないので、見積のみになりますが、保険を検討されてる方の参考になればと思います。
今回見積をして頂いたのはと3社
1、あいおいニッセイ同和損害保険会社(ナッツRVが代理店)
キャンピングカーの購入先が代理店だから期待大
2、シェアティブ
ネットで唯一のキャンピングカー専門の保険会社
3、SBI損保
元々加入していた保険会社
私が元々持っていた自動車保険の等級は、11等級(事故有係数適用期間2年)
と仕事車の8等級(事故有係数適用期間1年)
事故だらけの保険だが、11等級の方は青信号を直進中に、赤信号を無視して突っ込んできて車と衝突なのだが…。
走行中との事で割合が8対2となり。
なぜか私の保険で相手の車を修理するハメに…どう考えてもおかしいだろう。
まぁ、それでも保険は必要なのだが。
愚痴はここまでで、我が家のキャンピングカー『クレソンボヤージュ』の見積を3社に作ってもらった。
必要な補償内容の条件は下記になる。
・車両保険800万円
・一般車両保険(自損事故や当て逃げも対応)
・一般車両保険の免責 事故1回目5万円 2回目以降10万円
・ロードサービス補償あり
・弁護士特約
この条件で保険料の合計金額(税込)は…。
■シェアティブ 168,500円
■あいおいニッセイ同和損害保険 166,680円
■SBI損保 金額不明
SBI損保は、キャンピングカーも保険に加入できるとの事で考慮したが…。
再三の電話での審査をし、結果は車両保険代が高額過ぎるから、20等級でゴールド免許、過去の事故歴無し、さらに施錠付きの駐車場完備なら審査が通るそうだ…。
どんだけ限定的だよ。
SBI損保は論外で…。
保険料が安いのはあいおいニッセイ同和、次にシェアティブだ。
あいおいニッセイ同和はナッツRVの代理店なのだから、もう少し頑張ってほしかったが…。
次にロードサービスの内容だ。
ロードサービスとは、車でトラブルが起こった際に専門のスタッフが駆けつけてくれたり、レッカー移動してくれたり、様々なサポートが受けられるサービスだ。
代表的なロードサービスを3社比較してみよう。
一応SBI損保も含めてみる。
・30分以内の応急作業[バッテリー上がり、タイヤのパンク、ガス欠、キーの閉じ込み(ドアの解錠)その他色々]
SBI損保のみ同一作業は年に1回まで無料。2回目は全て有料となる。
また、トラブル現場が自宅の場合は有料になるようだ。
シェアティブとあいおいは、バッテリー上がりとガス欠のみ年に1回無料。それ以外のサービスは何度でも無料だ。
もちろん自宅でも無料対応だ。
・レッカー牽引、搬送
SBI損保は最寄りの修理工場までか、指定先の場合は50kmまでが無料。
また、故障の場合は年に1回限り無料。故障の場合、トラブル現場が自宅の時は有料。
シェアティブとあいおいは車両保険金額の10%か30万円分の距離(約500km)の高い方が適用される。
これは凄い事だ…。
我が家のクレソンボヤージュの車両保険は800万円で設定している。
800万円の10%だから、80万円分の搬送費用が出るのだ。
80万もあるなら、万が一北海道で車が故障した場合でもレッカーでフェリーにのせて、再度レッカーでナッツRV(福岡県)まで運べるのだ。
もちろんフェリー代も保険から出る。
さらにこのサービスは回数制限がないのだ。
これだけでも保険に入る価値がありそうだ。
・代車(レンタカー)のサポート
SBI損保とあいおいは有料の特約で対応。
シェアティブは事故や故障で自力走行ができなくなった場合に、レンタカー費用を日額7000円まで負担。
これが全ての保険に標準で付いているのだ。
レンタカーは凄く助かると思う。
・事故や故障時の宿泊費や移動費
あいおいは有料特約で対応できる。
臨時宿泊費 15,000円
臨時帰宅・移動費 20,000円
SBI損保とシェアティブは、すべての保険に標準セットされている。
臨時宿泊費 SBI損保15,000円 シェアティブ10,000円
臨時帰宅・移動費 SBI損保20,000円 シェアティブ20,000円
ロードサービスはあればいざという時に非常に助かる。
上記内容を見れば一目瞭然でシェアティブだろう。
さすがキャンピングカー専門の保険会社だ
シェアティブは他にも、旅先でキャンピングカー室内の装備品が壊れた場合も、近くの修理業者を探してくれるのだ。修理は有料だが。
キャンピングカー専門だからキャンピングカーのトラブルにも強い。
シェアティブに保険は委ねてみよう。
これでクレソンボヤージュに、安心を装備できたと喜ぶ、ヨシタカでした。
↓ランキングに参加中クリック頂けると幸いです↓
前の記事 【雲仙みかどホテル本館 銘木・空中露天・豪華バイキングの宿[長崎県]】
ヨシタカさん
こんばんは!キャンピングカーの保険選び大変ですよね!
我が家も2社検討してシェアティブさんにしました。
11月に開催される福岡キャンピングカーショーにシェアティブさんも出店されると思います
相談されると手続きも簡単にしてくれると思います
我が家は11/12昼過ぎに行く予定です
時間が合えばお会いしたいですね!
いいねいいね
N&Nさん
こんばんは〜♪
キャンピングカーの保険はだいぶ検討しました。
我が家はシェアティブで決定です。
N&Nさんもシェアティブなんですね。
お仲間ですね(^^)
今度の福岡キャンピングカーショーは、都合により行けないのです^^;
また機会がありましたら是非お会いしたいですね。
BLUE1号にもお目にかかりたいです。
いいねいいね